JAPAN KENNEL CLUB 一般社団法人 ジャパン ケネル クラブ JAPAN KENNEL CLUB 一般社団法人 ジャパン ケネル クラブ

重要なお知らせ

質問フォームに寄せられた質問に対する回答 解説(5)

 多数のご質問・ご意見ありがとうございました。ご質問・ご意見等の受付は、2021年8月31日(火)に一旦受付を終了させていただきました。ご意見につきましては、今後、検討させていただきます。

展覧会システム改正に関する各解説の下部にある「質問フォーム」にこれまで寄せられた質問に関して回答させていただきます。解説並びに動画と共にご確認ください。
 

出陳条件について

 今回の改正内容を一括して纏めた書類、書籍の発表や発売などの予定はありますか?

 現時点では、書籍等の発売予定はありません。

 私の所有犬は、既にインターナショナルビューティーチャンピオン登録されているベルジアン・シェパード・ドッグですが、ワーキングクラスに出陳することになりますか。

 ワーキングクラス採用犬種は、ワーキングクラスにしか出陳できないのではなく、年齢クラスであるインターミディエイトクラスやオープンクラスに出陳すること可能であり、チャンピオン資格犬であればチャンピオンクラスに出陳申込することも可能です。
⇒『JKCドッグショーの新ルール解説』動画 1分17秒以降参照

 ワーキングクラスに出陳する場合には、ワーキング・テストの資格は必要ですか?

 ワーキングクラスに出陳する場合、各犬種グループに対応したワーキング・テストを受検し合格する必要があります。
ワーキングクラスの出陳に必要な、FCI指定証明書であるWCC(ワーキング・クラス・サティフィケイト)を当該ケネルクラブで発行してもらい、出陳申込時にはWCCの写しを添付しなければなりません。なお、FCIワーキング・トライアル対象外の犬種は、ワーキングクラスの採用はありません。
⇒『JKCドッグショーの新ルール解説』動画 2分00秒以降参照

 

CAC(CC)について

 CACとは何ですか?

 これまで、JKCチャンピオン登録に必要なものとして、展覧会当日付与していたCC(チャンピオン・チャレンジ・サーティフィケイト)のことを、今回の改正に伴い、CAC(Certificate d‘Aptitude au Championnat)と改称します。
 M.CCに関しても今後は、M.CACと改称され、本部展・FCI展・クラブ連合会展・犬種部会展のみで付与されます。尚、JKCチャンピオン申請につきましては、これまで同様2名以上の異なる審査員からCAC4枚(内、1枚以上のM.CACが必要)取得、DNA登録、訓練試験登録が必要となります。

 単犬種展、犬種群展ではM.CAC、M.J.CAC, M.V.CACの発行は無いのでしょうか?CACのみですか?

 全ての展覧会において、J.CAC・V.CACは付与されますが、M.CAC/J.M.CAC/V.M.CACは、クラブ展では交付されません。
⇒『JKCドッグショーの新ルール解説』動画 14分40秒以降参照

 現在、ブリード審査で3頭の出陳がない場合、BOBとなってもCACが付与されず、グループ審査で入賞しないとCACを取得することが出来ませんが、改正後は、FCI展のCACIBと同様に1頭でもCACが付与されるということでしょうか。

 CACは、牡牝共にジュニアクラス・ベテランクラス以外の各クラス(インターミディエイト、オープン、ワーキング)1席の「エクセレント」評価犬全てに交付されます。ジュニアクラス、またはベテランクラスの牡牝のエクセレント評価の各1席犬には、それぞれJ.CAC・V.CACが付与されます。なお、チャンピオンクラスは、例えエクセレント評価の1席犬であってもCACは交付されません。⇒『JKCドッグショーの新ルール解説』動画 13分12秒以降参照

 クラス審査に3頭の出陳があり、3頭全てがエクセレント評価であっても1頭にしかCACは付与されないのですか。

 エクセレント評価の1席入賞犬にのみ、CACが付与されるので、例えエクセレント評価であっても2席入賞犬、3席入賞犬、4席入賞犬にはCACは付与されません。

 ジュニアクラスのエクセレント評価の1席犬に与えられるJ.CACとベテランクラスのエクセレント評価の1席犬に与えられるV.CACはジュニア・チャンピオン/ベテラン・チャンピオン以外のいわゆるJKCチャンピオン取得に必要なCACとしてポイント換算できますか?

 J.CACは、ジュニア・チャンピオン登録のみに有効となり、V.CACは、ベテラン・チャンピオン登録のみ有効となります。J.CAC・V.CACをもって、JKCチャンピオン登録は出来ません。
 なお、ジュニア・チャンピオン、ベテラン・チャンピオンでは、チャンピオンクラスに出陳することは出来ません。
⇒『JKCドッグショーの新ルール解説』動画 13分12秒以降参照

 JKCチャンピオンの登録資格を得るには、どのクラスに出陳する必要がありますか?

 JKCチャンピオン登録に必要なCACは、インターミディエイトクラス・オープンクラス・ワーキングクラスの「エクセレント」評価の各1席犬に付与されます。
⇒『JKCドッグショーの新ルール解説』動画13分12秒以降参照

 JKCチャンピオンを目指すのであれば、今まで通り4枚のCACが必要で、うち1枚はM.CACという事は、変わらないのでしょうか。

 JKCチャンピオン申請につきましては、2名以上の審査員からCAC4枚(内、1枚以上M.CAC必要)取得、DNA登録、訓練試験登録が必要となり現在のルールから変更ありませんが、1枚目から最終取得までの有効期限(4年間)に関しては廃止されます。
⇒『JKCドッグショーの新ルール解説』動画 14分25秒以降参照

 オープンクラスで3枚CACを取得した場合、残りの1枚もオープンクラスで取得しないといけませんか。

 CAC4枚は、インターミディエイトクラス、オープンクラス、ワーキングクラスのどのクラスで取得したCACでも構いません。

 

キャシブについて

 FCI展でCACIBを取得するためには、どのクラスに出陳する必要がありますか?

 FCI展でCACIBを取得することが出来るクラスは、牡牝それぞれインターミディエイトクラス/オープンクラス/ワーキングクラス/チャンピオンクラスとなり、各クラスの「エクセレント」評価の各1席犬から1頭選出されます。
⇒『JKCドッグショーの新ルール解説』動画 16分19秒以降参照

 現行では CACIBカードは、ブリードCACIBとリザーブCACIBが付与されますが 新しいシステムでは、BOB CACIBのみで BOSには、CACIBカードは、付与されないのでしょうか?

 BOB/BOS入賞犬にCACIBを付与するのではなく、牡牝それぞれにインターメディエイトクラス/オープンクラス/ワーキングクラス/チャンピオンクラスの「エクセレント」評価の各クラス1席犬の中から、キャシブウィナーとしてCACIB付与犬を選出します。FCI展覧会規程では、リザーブCACIBの付与は任意となっているため、改正後は、リザーブCACIBの選出、及び付与は行いません。
⇒『JKCドッグショーの新ルール解説』動画 16分40秒以降参照

 生後2歳のベルジアン・シェパード・ドッグ・タービュレンでFCIインターナショナルチャンピオンをめざしています。改正前に取得したCACIBはどのように扱われますか?

 展覧会規程改正前に取得したCACIBも、改正後に取得したCACIBと合算可能です。当該犬種はワーキングトライアル対象犬種となりますので、IGPⅠ(国際作業犬Ⅰ)、又は「IPO-R(RH-TA)(国際災害救助犬Ⅰ)」の訓練試験登録と有効なCACIB2枚で、C.I.B.(インターナショナルビューティーチャンピオン)の申請が可能となり、また、有効なCACIB4枚でC.I.E.(インターナショナルショーチャンピオン)タイトルの申請が可能となります。

 改正後のCACIBは、一犬種に1枚しか付与されないのですか?BOBとBOSにそれぞれ付与されるのですか?

 CACIBの付与は、BOB/BOSに付与するのではなく、牡牝それぞれにインターメディエイトクラス/オープンクラス/ワーキングクラス/チャンピオンクラスの各クラスの「エクセレント」評価の1席犬から『キャシブウィナー』を選出し、付与されます。よって、牡・牝、別々に付与されます。
⇒『JKCドッグショーの新ルール解説』動画 16分40秒以降参照

 

その他

 チャンピオンになっている犬をベテランクラスに出陳した時、審査での自然落下による欠歯と出産経験のある牝の病気による子宮切除は、どう判断されますか?

 ベテランクラスの場合、年齢による欠歯を許容するか否かは、担当審査員によるものです。FCIによれば、理由の如何によらず、避妊手術を受けた牝犬の出陳は許可されるべきではないとのことです。

 FCI加盟団体からの遠征犬は、CAC(M.CAC)を取得できますか?

 改正後は、国外からの遠征犬は、全ての展覧会で年齢相応のクラスに出陳し、「エクセレント」評価1席犬となることにより、CAC(M.CAC)が交付されます。ただし、チャンピオンクラスでの出陳犬には、CAC(M.CAC)が付与されませんので、注意が必要です。なお、チャンピオン登録の際は、本会に単犬登録が必要となり、国内犬同様の手続きが必要となります。

 ジュニア・チャンピオンとベテラン・チャンピオンの登録条件は、これまでのJKCチャンピオンの登録条件と同じですか?

 ジュニア・チャンピオンとベテラン・チャンピオンの登録条件は、JKCチャンピオンの登録条件とは異なります。

  1. ジュニア・チャンピオン
    ・CACの種類と枚数
    ジュニアクラスで取得したJ.CAC3枚とし、うち1枚以上は、J.M.CACが必要です。
    ・交付審査員の条件
    J.M.CACを含む3枚のJ.CACは2名以上の異なる審査員が発行したものが必要となります。
    ・登録の付帯条件
    DNA登録・訓練試験登録を同時に行う必要はありません。
    ・登録期限
    ジュニア・チャンピオン登録を行える期限は特に設けません。
  2. ベテラン・チャンピオン
    ・CACの種類と枚数
    ベテランクラスで取得したV.CAC3枚とし、うち1枚以上は、V.M.CACが必要です。
    ・交付審査員の条件
    V.M.CACを含む3枚のV.CACは、2名以上の異なった審査員が発行したものが必要です。
    ・登録の付帯条件
    DNA登録・訓練試験登録を同時に行う必要はありません。
    ・登録期限
    ジュニア・チャンピオン登録と同様に、登録を行える期限は特に設けません。

※ジュニア・チャンピオン/ベテラン・チャンピオン登録時に、DNA登録は必要としませんが、当該犬を父犬として繁殖させる場合には、DNA登録は必要となります。

 これまでは牡牝のBOBにアワードポイントが付与されていましたが、2022年4月以降はBOBが各犬種1頭しか選出されないとのことですが、アワードポイントはどうなるのでしょうか。

 アワードポイントは、ベストオブブリード入賞犬にではなく、ベストドッグ・ベストビッチに付与されます。

 繁殖等に留意する評価を貰った場合、その後の繁殖等において大きな問題になる事項もあるので、その評価を出した審査員に意見を聞きたいのですが、その審査員に質問することは可能ですか?

 これまでと同様、質問することはできません。

 失格事項や欠点等に当てはまった出陳犬は、今後入賞出来ないとなっていますが、本部がその犬が入賞できない犬として、管理するのでしょうか?

 失格になった犬を再度出陳されますか? 但し、当日のコンディション等により、失格になった場合には再チャンスはありえます。本部が出陳を拒否することはできません。また、失格事項に該当し失格になった出陳犬を、本部は『入賞できない犬』として管理することはいたしません。

 失格事項や欠点等に当てはまった犬は、一人の審査員の評価により、入賞できない犬となるのでしょうか?あるいは、複数の審査員が同一の評価をした場合に判断されるのでしょうか。

 評価は、審査員個々に任されますが、『失格事項や欠点に当てはまる犬』とは、かなり重い判断ですので、異なる審査員でも同様の評価になることが予想されます。但し、当日のコンディションにより、テールダウン等の場合、変化することもあります。

 失格事項や欠点等に当てはまった犬と審査員が評価した場合、その審査結果に対し、異議申し立て、もしくは、協議の場は設けられるのでしょうか?

 展覧会の開催理由は犬種に精通した審査員が犬種標準に則しているかを判断する場なので、審査員が掲示した判断に対し、異議申し立てや協議することはありません。

 出陳犬の審査短評は、どの範囲(入賞)まで書かれるのでしょうか。また、書かれた短評はその場で頂いたり、ホームページ等で開示されますか。

  BOB入賞犬のみ、担当審査員に書いていただきます。ホームページ等での開示はいたしません。その場でお渡しすることもいたしませんが、BOB入賞犬所有者より、ご希望があれば所有者に後日お送りします。

 クラス審査で3頭の出陳があり、うち2頭がエクセレント評価で残りの1頭がベリーグッド評価だったら、べリーグッド評価の犬にCACは付与されないので、その時点でリングから出なければならないのですか。

  ベリーグッド評価であってもブリード審査の席次入賞は、可能です。入賞数と、エクセレント・ベリーグッド評価の出陳犬がクラス内に何頭いるかを確認のうえ、出陳者が判断していただくことになります。

 ベリーグッド評価の犬がBOBになった場合、ブリード審査後の上位審査(グループ審査等)はどうなりますか。

  ベリーグッド評価の出陳犬は、例えクラス1席となってもその後に行われる上位審査(ベスト・ドッグ、ベストビッチ審査、BOB審査、グループ審査)に進むことは出来ません。もし、その犬1頭のみの出陳であれば、その日のその犬種のベストオブブリードはありません。

お問い合わせ先

【展覧会事業課】 電話03-3251-1652