スチュワードについて

スチュワードって?

スチュワードというのは、ドッグショーに欠かすことのできない重要なスタッフです。ショーの円滑な進行のために、出陳犬の確認や審査リングへの入退場の促し、審査結果の記録などを行っています。

スチュワードに資格ってあるの?

一般社団法人ジャパンケネルクラブでは、経験のレベルによって、「サブスチュワード」「スチュワード」「チーフスチュワード」という3種類の公認スチュワード資格を発行しています。
ドッグショーの縁の下の力持ちといったポジションのスチュワードですが、資格取得のための試験はなく、本会クラブ会員の方であれば誰でもなっていただくことができます。ドッグショーに興味のある方は是非ご参加ください。

スチュワードの資格をとるには?

ドッグショーで「スチュワード」をやってみたいという方は、お住まいの地域を管轄するブロックスチュワード委員会事務局へお問合せください。
資格取得の条件は下記のとおりです。

  1. サブスチュワードの資格は、次の条件を満たした者を、ブロックスチュワード委員会が認め登録します。
    ・年齢満18歳以上のクラブ会員。
    ・管轄のブロックスチュワード委員会が、登録を認めた者。
  2. スチュワードの登録は、次の条件を満たした者が資格登録申請書をブロックスチュワード委員会を経て本会に提出し、理事長が付与します。
    ・年齢満20歳以上のクラブ会員。
    ・サブスチュワードとしての実務経験が2回以上の者。
    ・管轄のブロックスチュワード委員会主催の研修を2回以上受講した者。
    ・管轄のブロックスチュワード委員会の推薦を受けた者。
  3. チーフスチュワードの登録は、次の条件を満たした者が資格登録申請書をブロックスチュワード委員会を経て本会に提出し、理事長が付与する。
    ・年齢満23歳以上で、スチュワード資格を取得してから3年以上経過した者。
    ・スチュワードとしての実務経験が5回以上の者。
    ・ブロックスチュワード委員会主催のチーフスチュワード研修を受講(ブロックスチュワード委員会の推薦を得た者が受講できる) した者。
    ・管轄のブロックスチュワード委員会の推薦を受けた者。

全国ブロックスチュワード委員会事務所一覧

北海道ブロックスチュワード委員会(管轄:北海道)

担当佐々木
電話番号090-6214-3878

東北ブロックスチュワード委員会(管轄:青森/岩手/秋田/宮城/山形/福島)

所在地〒980-0821 仙台市青葉区春日町9-8-1406
担当邊見亜輝子
電話番号090-9537-4714

北関東ブロックスチュワード委員会(管轄:栃木/群馬/茨城)

所在地〒305-0044 つくば市並木4-10-123
担当瀬谷まなみ
電話番号090-5809-6038

千葉ブロックスチュワード委員会(管轄:千葉)

所在地〒274-0814 船橋市新高根5-4-17
担当福西アユ子
電話番号090-6032-0260

埼玉ブロックスチュワード委員会(管轄:埼玉)

所在地〒352-0001 新座市東北2-1-41-105 MSパートナーズ内
担当上野未央
電話番号090-5341-8584

東京ブロックスチュワード委員会(管轄:東京)

所在地〒189-0011 東村山市恩多町2-25-3 久米川ケンネル内
担当髙橋幸代
電話番号090-8770-8496

神奈川ブロックスチュワード委員会(管轄:神奈川)

所在地〒259-1126 伊勢原市沼目4-8-2
担当前野高枝
電話番号0463-51-5096

北陸甲信越ブロックスチュワード委員会(管轄:山梨/長野/新潟/富山/石川)

所在地〒399-4511 上伊那郡南箕輪村8016-1 (有)伊那愛犬内
担当桐生大輔
電話番号0265-73-6063

中部ブロックスチュワード委員会(管轄:静岡/愛知/岐阜/三重)

所在地〒510-0833 四日市市中川原3-7-24
担当鎌田 均
電話番号059-357-5666

近畿ブロックスチュワード委員会(管轄:福井/和歌山/奈良/滋賀/京都/兵庫)

所在地〒529-1311 愛知郡愛荘町石橋411-2
担当辻 佐代子
電話番号090-1022-7058

大阪ブロックスチュワード委員会(管轄:大阪)

所在地〒569-0824 高槻市川添2-1-3
担当久松昭弘
電話番号072-741-7080

中国ブロックスチュワード委員会(管轄:岡山/広島/山口/鳥取/島根)

所在地〒745-0022 周南市橋本町1-25-2-301
担当神本明子
電話番号0834-21-8359

四国ブロックスチュワード委員会(管轄:香川/愛媛/徳島/高知)

所在地〒791-0102 松山市高野町甲26-1
担当門田有生
電話番号090-9775-0088

九州ブロックスチュワード委員会(管轄:福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島/沖縄)

所在地〒866-0831 八代市萩原町2-9-20 ドッグサロンぴあーの内
担当永井龍二
電話番号0965-33-6368

JKC公認資格の関連情報

TOPへ戻る