展覧会における犬種の取扱い

FCI展を含む全ての展覧会において、下記犬種は別犬種として扱う。

犬種区分内容
ジャーマン・シェパード・ドッグ毛種
(1)ジャーマン・シェパード・ドッグ(シュトックハール)
(2)ジャーマン・シェパード・ドッグ(ラングシュトックハール)
ショロイツクインツレ
(旧:メキシカン・ヘアレス・ドッグ)
サイズ
(1)ショロイツクインツレ(スタンダード)
(2)ショロイツクインツレ(インターミディエイト)
(3)ショロイツクインツレ(ミニチュア)
ノルウェジアン・エルクハウンド・グレー
(旧:ノルウェジアン・エルクハウンド)
毛色が「グレー」のもののみ
ノルウェジアン・エルクハウンド・ブラック
(旧:ノルウェジアン・エルクハウンド)
毛色が「ブラック」のもののみ
ペルービアン・ヘアレス・ドッグサイズ
(1)ペルービアン・ヘアレス・ドッグ(ラージ)
(2)ペルービアン・ヘアレス・ドッグ(ミディアム)
(3)ペルービアン・ヘアレス・ドッグ(ミニチュア)

前項のジャーマン・シェパード・ドッグの区分けにより、アジアS犬展・ST連合会展・単犬種クラブ展の規程を改正する。

  1. 上記区分けによる2バラエティーの単犬種展を同時に開催することとする。
  2. 上記2バラエティーのうち、いずれか1バラエティーは40頭以上の出陳を必要とする。
  3. 年齢区分・審査要領については、現行通り。
TOPへ戻る