グループ(FCI10グループ)別
下記のグループボタンから、ご覧になりたいグループを選択すると個々の犬について表示されます
最終更新日 2025年03月04日
ドイツ
家庭犬
元来、ドイツ南部で家庭犬として用いられていた。アルブレヒト・デューラー(1471-1528年)の木版画に、この犬の祖先が描かれている。アーフェンピンシャーが初めてショーに出陳されたのは1879年に遡る。ラフ・コートのピンシャーを改良したこれらの愛玩犬は19世紀から20世紀に変わる頃たいへん人気があった。頭部の周りを囲む粗毛が、猿に似た顔つきを強調していた。その毛色は黄色っぽい毛色や赤っぽい毛色、グレー・ホワイトからダーク・グレー、ブラック・グレー、純黒などの単色まであった。
アーフェンピンシャーは粗毛で、猿に似た顔をした、小さくコンパクトな犬である。
恐れ知らずで、注意深く、忍耐強く、献身的で、時折短気になってかんしゃくをおこすことがある。この犬種は、あらゆる意味で、家庭で飼うのに適した犬と言えよう。
上毛は純黒で、下毛も黒い。
下記のグループボタンから、ご覧になりたいグループを選択すると個々の犬について表示されます