再発行登録申請

ご注意
血統証明書の再発行は、「紛失」またはそれに準じる場合に限って行う申請となっております。
血統証明書が存在するにも拘らず安易に再発行すると、同一の血統証明書が2枚流通することとなり、大変な問題となる事案も発生しております。万一、不正行為があった場合には、懲戒処分となる可能性もありますので、再発行登録申請は慎重に行ってください。

申請条件

  1. 該当犬の特定( 犬名と登録番号が判明している)
  2. 申請者は血統証明書上の所有者であること
  3. 名義変更する前に紛失した場合は、再度、譲渡者の署名と捺印を取得できること

以下の場合は再発行登録申請を受理できません

  • 血統証明書の登録番号だけわかる(通し番号のため該当犬の確定にはなりません)
  • 所有者名義変更手続きをしておらず、前所有者(譲渡者)と連絡が取れない
  • 血統証明書の不正取得が疑われる場合

申請について

上記「1.」の申請条件を満たしている場合は、該当犬の情報をご準備の上、本会登録課までご連絡ください。
手続きの詳細についてご説明いたします。
 本申請は慎重に取り扱っているため、再発行登録申請書は本会ホームページよりダウンロードできません。本会よりお送りいたしますので、申請書の注意事項を了解の上ご申請ください。

血統証明書・所有者名義変更についての関連情報

TOPへ戻る