グループ(FCI10グループ)別
下記のグループボタンから、ご覧になりたいグループを選択すると個々の犬について表示されます
最終更新日 2025年03月05日
フランス
コンパニオン
ローシェンは、ビション・フリーゼ、マルチーズ、ボロニーズ、ハバニーズなどの一群のビション系に属し、毛を小ライオンのように刈り込む伝統が犬種名の由来である。中世には「生ける湯たんぽ」として婦人の寝床に同伴されたという。ヨーロッパの中部に長いこと住んでいたのは確実で、1968年に初めてイギリスに渡った。イギリスでの犬種確立にあたり、限られた遺伝子プールに頼った極近親交配が行われたが、深刻な遺伝的欠陥からは免れている。
理解力があり、愛情豊かな小さな犬で、コンパニオン・ドッグとしての全ての特徴を備え、活き活きとしている。被毛は伝統的なプードル・スタイルに刈られ、尾は先端の飾り毛を除いて完全に刈られているので、その姿は小さなライオンのようである。
全ての毛色が許されており、単色でもスポットがあっても良いが、ブラウンの被毛(チョコレート、レバー)及びこの色調の毛色は、単色であってもスポットであっても許容されない。
下記のグループボタンから、ご覧になりたいグループを選択すると個々の犬について表示されます