グループ(FCI10グループ)別
下記のグループボタンから、ご覧になりたいグループを選択すると個々の犬について表示されます
最終更新日 2025年03月17日
イギリス
牧羊犬
オールド・イングリッシュ・シープドッグの原産国はイギリスとしてリストされているが、実際の祖先犬はOwtcharka及びBergamascoタイプのヨーロピアン・シェパード・ドッグとイギリスのシープドッグを繁殖したものであると考えられている。現在はイギリス原産犬種と見なされ、しばしばボブ・テイルと呼ばれている。頑丈で、コンパクト、豊富な被毛で覆われている。被毛はこの犬種独特の特徴であり、雨風に強い。基本的にはカントリー・ドッグであり、知的で、友好的である。吠え声は深く、如何なる侵入者をも怖がらせるのに十分である。
頑丈でスクエアな外貌でよく均整がとれ、健全である。四肢は細長くなく、全身豊富な被毛で覆われている。筋肉はたくましく、頑丈な犬で表情は非常に知的である。自然な輪郭は鋏を入れたり、クリッピングして人為的に変えてはいけない。十分なスタミナをもち、腰に向かってゆるやかに持ちあがったトップラインをしており、上から眺めると西洋梨の形をしている。側対歩及び常歩時には典型的なローリング歩様である。吠え声は独特な響きを持つ。
安定した気質をもつ、従順な犬である。勇敢で誠実、そして信頼がおける。神経質であったり、不意に攻撃的になることはない。
グレー、グリズル及びブルーの様々な色合い。単色のボディ及び後肢にはホワイトのソックスがあってもなくても良い。単色部分にみられるホワイトの斑は好ましくない。頭部、頸、前肢及び下腹部はホワイトで、斑はあってもなくてもよい。ブラウンの色調は好ましくない。
タイプ及び均整が取れていることが非常に重要であり、サイズだけに注意を払わない。
下記のグループボタンから、ご覧になりたいグループを選択すると個々の犬について表示されます